取材していただきました!!!そしてYOUTUBEの更新も・・・

取材をしていただきました!そして、YOUTUBEの更新もしました!久しぶり・・・。
実は最近PCを書き換えたり、色々なことをしていて、セッティングがうまくできなかったり、なかなか前に進まずイライラする日々でしたが・・・。
何とかセッティングが終わり、オンライン上で音声ソフトを使ったオンラインレッスンができる環境ができたり・・・とまあまあ何とか落ち着いてきました。
そんな中、大変ありがたいことに「NOTE」というメディア媒体にて、宮島をご紹介いただける記事を書いていただきました!!ぱちぱち。やったね!
しかも内容がすごくありがたいものになってました。
こちらです。
HITOCOEさん。という媒体で、創立者は、「片岡あきらさん」ナレーターさんです。
こちらの方です。まあ、素晴らしいナレーターさんとしての経歴の持ち主・・・。
自己のブランディングがきちんとできていらっしゃる方ですよね!
このような機会をいただけたのが、ご紹介者であり、記事を書いてくださった「日良方かな」さん。
日良方かなさんのYOUTUBEチャンネルがこちら。
こちらでボイスサンプルを聞いていただけます。
ちなみに日良方さんのボイサンに使用されている原稿の中にも私が作成したボイスサンプルが多く含まれています。
日良方さんの洞察力と推理力?と、取材の力で、宮島のキャラクターが100倍に増幅され、とても良い記事に仕上がっています。(感謝)です!
その勢いで本日、ひっさしぶりにYOUTUBEを更新しました。
昨今の日本語のなめらかな滑舌において、無声化は確実に切っても切れない関係です・・・。
そのあたり突っ込んでちょっと配信してみました。
どうぞご覧くださいませ!!!