滑舌ボイトレ新小岩
滑舌を良くするスクール「スピーチボイトレ新小岩校」へようこそ
スピーチボイトレ新小岩校の先生はみなさんそれぞれ厳選された先生がたです。代表宮島知穂により、ボイストレーニングの基礎的な技術向上のための講師研修もきちんと行われています。
ボイストレーニングのための滑舌練習
ボイストレーニングのための滑舌練習をとても推奨しています。滑舌練習と言いますと、通常は「言葉のための訓練法」という位置づけになるかと思いますが、スピーチボイトレ新小岩校のボイストレーニングでは、滑舌練習はあくまで発声のためという位置づけです。通常の腹式呼吸や、姿勢矯正などに加え、声帯結節や声帯ポリープなどを引き起こさないような、生徒さんを保護するようなボイストレーニング方法を心がけています。
声優ナレーターのためのレッスンでは地域随一
ムラーラミュージックオフィスのグループ校の中では一番新しい「新小岩校」。この場所にスピーチボイトレ校を置いたのは、もともとのスピーチボイトレ駒込校へ、千葉県の船橋や、千葉市、東金市からなどかなり遠方からの生徒さんが多かったこともあり、もう少し通いやすい所で開講できないかといろいろと場所を検討していたところ、新小岩という地に縁があり、開講するタイミングとなりました。「声優・ナレーター・俳優」の方からのお問い合わせも多くいただきます。新小岩校自体はまだまだ新しいのですが、駒込校へは沢山のプロの「声を使う仕事の方々」がいらしていますので生徒さんの実績のページも参照にしてください。
腹式呼吸などの動画も随時アップ
このように、腹式呼吸から、滑舌方法までの様々な動画をアップしています。生徒さんご自身がレッスンで疑問に思ったことなども解消できるよう、当ページでも積極的にブログをアップしていきます。
ムラーラミュージックオフィス(スピーチボイトレ全校共通)の動画ページはこちらから
スピーチボイトレ新小岩校のアクセス方法
JR総武線(普通・快速)新小岩駅南口徒歩5分。
最寄り駅は新小岩駅南口です。駅南口を出たら右手に「SEIYU」が見えます。こちらを抜けると右前方にパチンコのマルハンがあります。こちらの自転車置き場の脇を素通りしていきます。(自転車置き場の右手はすぐに線路です)。基本的にはしばらく道なりになります。しばらくまっすぐ歩いていくと、逆三角形「止まれ」の標識が見えて参りますので、標識が見えたら一旦右手に折れます。すると、斜め左手に「AOI MUSIC Arts」という看板が見えてくると思います。こちらの二階がレッスン場所になります。初回は迷う可能性がありますので、事前に講師と連絡をとっていただき、道の説明を受けていただきます。
正式な住所は、東京都葛飾区新小岩1-10-5 となります。
コース | 開校時間 |
---|---|
ボーカルコース | 朝10時~夜19時まで ≪19時終了分まで≫ |
スピーチコース (鍵盤を使った発声含む) | 朝10時~夜19時まで |
主にナレーションのレッスン(発声なし) | 上記の時間+夜19時~21時まで可能 |
月3回コース | 18000円(税込) |
---|---|
月2回コース | 13000円(税込) |
外観は通常の一軒のお家ですが、中はとっても綺麗です。